ToDoリストを1週間ほど試してみて

いきなりですが、ToDoリストの説明は他のサイトに任せます。いわゆる個人的なメモです。

先週末から、本格的にToDoリスト活用した日々を送っていました。
1週間程の感想として、事前に色々計画立てる楽しみはありましたが、どこまでをリストに付ければよいのかが、まだ実験中です。

1日のリスト数を8~9個程にして試していきましたが、これで終わってリストの終了にチェック入れる度、この程度で終わってよかったのかな?悩むことも多く、実作業時間も短く感じました。
ゲーム制作の作業を改善といきませんが、見つめ直すきっかけになればと思い続けていこうと思います。

まだ始めたばかりの為、次回は1ヵ月試した感想を書こうと思います。

当ブログの活用方針について(改)

いきなりですがブログを作成してから、ほぼブログを活用できていない状態だと認識しています。
その為、改めてブログの活用と更新頻度について報告します。

当ブログは、最低週1更新(主に日曜夜)を行っていきます。
日々のゲーム制作から、まとめてみたいモノ等を記述したり、制作進捗の報告を行っていきます。
また、イベント参加告知などもTwitter、HPと並んでこちらでも報告します。

まず、ブログを定期活用していくことを目指していきます。
今後ともよろしくお願いいたします。

コミケ92当選と活動報告

今年のコミックマーケット92当選しました。
8月11日 金曜日「東し-21b」でお待ちしております。

また、当選したことで、基本的に週1のペースですが、HPとブログの更新を行っていきます。

新作ゲーム制作報告~パート1~

ある程度の目途が立ったのでゲーム制作報告行います。
現状、新作ゲームのプレイヤーキャラクターモデリングが出来ました。

完成までに微修正などは行いますが、初期のキャラクターモデルは完成です。
このあと、テクスチャを描き、モーションを着けていきます。
初期装備と書いてある通り、複数の装備品を装着したらモデルを変えていけるようにします。
装備数は製作時間で変わりますが、最低3種はモデリング予定です。

新作ゲームの発表は、受かれば今年の夏コミ予定です。

よろしくお願いします。