ゲーム制作進捗報告

敵エネミー移動パターン追加2

ステージ1エネミー新たにWorldステージ1の敵エネミーの移動処理の変更とパターン追加を行いました。移動処理については下記の記事をご覧ください。今回の修正で、チュートリアルステージとWorldステージ1では、敵の基本移動パターンに慣れて貰う...
ゲーム制作進捗報告

敵エネミーの移動パターン追加

現在の移動パターンチュートリアルステージの敵移動パターンを見直し修正を行いました。これまでの制作ゲーム内の敵移動パターンが少なすぎると考え、移動処理を敵本体のクラス内のメソッドで扱える様にしています。本当のクラスや実装を考えると、もっと分割...
活動方針

ブログの活性化させる事について

更新頻度の上昇に向けて今月からブログの定期更新を意図的に行って見ました。2週間試して、水曜日の定期更新とその日以外の記事更新だけですが、もう少し頻度上げても大丈夫なのでは思い、更新頻度を気持ち上昇させます。主なブログ内容 ゲーム制作の進捗報...
Unity

UnityでのDelegateメモ

今回は、UnityのC#で使うDelegateとActionとFuncについて自己流解説を行います。なぜ、いきなりDelegateの話を始めたのかは下記動画をご覧ください。YouTubeニコニコ動画進捗報告動画で、敵の移動処理変更を行った時...
ゲーム制作進捗報告

進捗報告動画更新1

制作中のゲームSufferingShot!の進捗報告動画を制作しました。ニコニコ動画:YouTube:次回の動画更新は2021年01月17日予定です。内容は敵移動処理の修正を動画化予定です。
活動方針

2021年のPHTR-CNZ

新年あけましておめでとうございます。昨年は体調崩すことが多く、新作ゲーム発表とデジゲー博参加が出来なくなりました。今年は、まず体調管理を気を付けながらの制作進行を行っていきます。進行は遅めですが確実に制作を進められる環境を作っていこうと思っ...
イベント参加報告

デジゲー博2020受かりました

タイトル通り2020年11月29日開催のゲーム即売会イベント「デジゲー博2020」に参加します配置はAKIBA_SQUARE 2階 B-14 サークル:PHTR-CNZです。完成したSTG「SufferingShot!」を持ち込む予定です。...
C#

[覚書]ターゲットに向かって移動するオブジェクト

久しぶりの更新です。個人的に重要なゲームのキャラクター挙動のコードを書きます。今回記述するUnityコードは、敵キャラクターがプレイヤーの方向を向き続け、迫ってくる動きをします。それがこちらです。public class HogeTarge...
イベント参加報告

制作ゲーム第10作「SufferingShot!」HP完成

新作STG「SufferingShot!」専用ホームページ完成しました。専用ホームページへ飛びます長くなってしまいましたが、情報が更新され次第、随時サイト更新しています。また次回参加イベントは、2020年1月19日(日)こみっく☆トレジャー...
活動方針

2020年の始まり

新年あけましておめでとうございます。2019年はゲーム開発の滞りにより体験版を公開する日々が続きました。去年を反省し2020年は、完成品をイベントで頒布する!上記を目標に行動していきます。制作頻度と公開スピードを上げるために、情報公開頻度も...