ゲーム制作進捗報告 移動パターンの初期化 敵の移動パターン処理で敵が倒される、もしくは特定距離まで移動後消えてから再配置される時にステータスを初期化します。その時、移動パターンの数値が消される直前のままな事に気付きました。修正前int MoveID; ←このパターン値を直接参照させ... 2021.01.22 ゲーム制作進捗報告
ゲーム制作進捗報告 移動パターンを別視点から 敵エネミーの移動パターンを少しわかりやすくする為ゲーム内では見えない視点から撮りました。真横からの撮影敵が上下に移動する様子が判りやすくなったと思います。初期のステージでは敵は上下左右移動しますが敵からの攻撃は真っ直ぐに飛ぶようにしています... 2021.01.21 ゲーム制作進捗報告
ゲーム制作進捗報告 敵エネミー移動パターン追加2 ステージ1エネミー新たにWorldステージ1の敵エネミーの移動処理の変更とパターン追加を行いました。移動処理については下記の記事をご覧ください。今回の修正で、チュートリアルステージとWorldステージ1では、敵の基本移動パターンに慣れて貰う... 2021.01.20 ゲーム制作進捗報告
ゲーム制作進捗報告 敵エネミーの移動パターン追加 現在の移動パターンチュートリアルステージの敵移動パターンを見直し修正を行いました。これまでの制作ゲーム内の敵移動パターンが少なすぎると考え、移動処理を敵本体のクラス内のメソッドで扱える様にしています。本当のクラスや実装を考えると、もっと分割... 2021.01.19 ゲーム制作進捗報告
Unity UnityでのDelegateメモ 今回は、UnityのC#で使うDelegateとActionとFuncについて自己流解説を行います。なぜ、いきなりDelegateの話を始めたのかは下記動画をご覧ください。YouTubeニコニコ動画進捗報告動画で、敵の移動処理変更を行った時... 2021.01.17 Unityゲーム制作進捗報告
ゲーム制作進捗報告 進捗報告動画更新1 制作中のゲームSufferingShot!の進捗報告動画を制作しました。ニコニコ動画:YouTube:次回の動画更新は2021年01月17日予定です。内容は敵移動処理の修正を動画化予定です。 2021.01.13 ゲーム制作進捗報告
ゲーム制作進捗報告 新年の制作状況と動画 あけましておめでとうございます!と遅れた挨拶になりましたが、新年1回目のブログ更新では、予定通り現在制作中のゲームの仕様変更を動画で発表します。この仕様変更は、変わる可能性大きいですが、更新と進捗報告頻度を上げる目的でもあります。次回の動画... 2019.01.06 ゲーム制作進捗報告活動方針
ゲーム制作進捗報告 2018年の振返りと2019年に向けて タイトル通り、2018年の自分の活動を振返って、来年の活動に生かしていこう思い、今メモとして残します。今年は、冬こみトレ、夏コミ、夏こみトレ、デジゲー博と参加しました。イベントの参加回数を増やして、制作ゲームの完成と更新速度を上げていこうと... 2018.12.30 ゲーム制作進捗報告活動方針
ゲーム制作進捗報告 ゲーム制作進捗報告9 ゲーム制作を開発するためのタスク管理を、これまでより強化しようと考え昨日から見直していました。定期的な情報発信を行えたらと思います。 2018.10.10 ゲーム制作進捗報告
Unity ゲーム制作進捗報告8 今回は、ゲーム制作に直接関わる訳では無いですが、Gitについて勘違いしていた箇所を、訂正を込めたメモ書きになります。今まで勘違いしていたGitリポジトリ制作先Unityのプロジェクトフォルダ階層1つ上に作っていた上記のリポジトリ作成していた... 2018.10.09 Unityゲーム制作進捗報告